コンテンツへスキップ

来院される方

For person visiting the hospital

循環器内科

早期自宅(社会)復帰へ向けて

循環器内科のご案内

循環器内科では心筋梗塞、狭心症といった虚血性心疾患や、心臓弁膜症、心筋症による心不全、および不整脈、大動脈疾患、閉塞性動脈硬化症などの末梢血管疾患に至るまで各種検査を用いて診療にあたっています。また高血圧、脂質異常症、糖尿病などいわゆる生活習慣病に対しても教育、指導、治療を行っています。 入院症例に対しては早期に心臓リハビリテーションを開始する事で、活動性の低下を予防し、早期の自宅(社会)復帰を促します。

循環器内科
  • 代表疾患

心不全、虚血性心疾患

医師紹介

画像準備中
医 長

渡邉 潤平

JYUNPEI WATANABE
専門医・資格
  • 日本内科学会認定医
  • 緩和ケア研修会修了医師
  • 臨床研修指導医
  • 日本循環器学会認定循環器専門医
医師画像
医 師

百岳 龍平

RYUHEI HYAKUTAKE
資格所有の学会
以外の所属学会
  • 日本内科学会

特 色

循環器内科では心筋梗塞、狭心症といった虚血性心疾患や、心臓弁膜症、心筋症による心不全、および不整脈、大動脈疾患、閉塞性動脈硬化症などの末梢血管疾患に至るまで各種検査を用いて診療にあたっています。また高血圧、脂質異常症、糖尿病などいわゆる生活習慣病に対しても教育、指導、治療を行っています。 入院症例に対しては早期に心臓リハビリテーションを開始する事で、活動性の低下を予防し、早期の自宅(社会)復帰を促します。
不整脈については24時間心電図や1~2週間の記録が可能な長時間イベントレコーダーを用いて診断を行っています。更に原因不明の失神などについては植え込み型ループレコーダーによる診療も可能です。
徐脈性不整脈に対してはペースメーカー植え込み術を施行しています。また頻脈性不整脈に対しては内服治療、電気的除細動など行い、心臓電気生理学的検査、カテーテルアブレーションなど専門的な医療が必要な場合は専門機関へ紹介いたします。
以上の各疾患により入院された患者に対し、医師・看護師・薬剤師・理学療法士・栄養士・ソーシャルワーカーを含む多職種によるカンファランスを行い、早期退院、再入院予防について検討し、より良い生活を送っていただけるように知恵を絞っています。
2018年度からは心肺運動負荷装置の導入をはじめ、入院中や外来での心臓リハビリテーションプログラムを継続することで、心不全の悪化を抑制し、再入院の予防につながっています。
虚血性心疾患においては冠動脈CTや核医学検査、心臓カテーテル検査による評価を行い、病変に対しPCI(カテーテルインターベンション)を行っています。冠動脈CTについては入院をせず外来での検査が可能です。
下肢や腎動脈などの末梢血管の動脈硬化である、閉塞性動脈硬化症については、ABIや下肢エコー、SRPP(皮膚灌流圧測定)を行うことで診断し、狭窄(閉塞)した血管を拡張するEVT(血管内治療)を行っています。

先進的な検査・取り組み

  • 心臓リハビリテーション

患者ごとに安全で効果の高い運動療法を行なうために心肺運動負荷試験によって求められるATポイントをベースとした処方が推奨されています。

  • ATポイントとは

嫌気性代謝閾値(Anaerobic threshold : AT)といい、呼気ガス分析装置を使用して求める、患者の乳酸が産生される運動閾値のことです。ATレベルを少し下回る強度で心臓リハビリを行うと安全かつ効果が高く、患者の状態に合わせてリハビリが行なえる運動強度としてガイドラインでも推奨されています。

  • ATレベルの運動療法の利点
  1. 安 全
    血栓ができにくく、交感神経活性が亢進しにくいため心筋梗塞、狭心症、不整脈などが発生しにくい運動強度です。
  1. 疲れにくい
    乳酸産生が亢進しない運動強度なので疲労感がなく長時間の運動が行なえます。
  1. 効果的
    もっとも脂肪が燃焼しやすい運動強度です。

2022年 実 績

代表的疾患と入院患者数
循環器内科_代表的疾患と入院患者数
疾患名入院患者数(延べ)
虚血性心疾患:狭心症177
心不全59
徐脈性不整脈(洞不全症候群、房室ブロック)34
大血管疾患、末梢血管疾患19
虚血性心疾患:急性心筋梗塞14
静脈血栓塞栓症(深部静脈血栓症、肺塞栓症)1
代表的な手術と件数
循環器内科_代表的な手術と件数
手術名手術件数
PCI(経皮的冠動脈形成術)83
ペースメーカー植え込み術:新規33
EVT(血管内治療、経皮的血管形成術)20
ペースメーカー植え込み術:交換術17
体外式ペーシング留置11
IVCフィルター留置・抜去術6
心嚢ドレナージ術6
検査と件数
循環器内科_検査と件数
検査名検査件数
心電図6,243
経胸壁心エコー図検査2,424
ABI309
冠動脈CT170
心臓カテーテル検査137
負荷心電図78
下肢静脈エコー検査68
心筋シンチ48
下肢動脈エコー検査44
経食道心エコー図検査15
トレッドミル負荷検査14