コンテンツへスキップ

来院される方

For person visiting the hospital

入院・面会のご案内

一日も早いご回復を心から願っております。
皆様のご協力を得ることで、安全な医療を目指します。

このたびはご入院に際しまして心よりお見舞い申し上げます。こちらのページは、島原病院に入院される場合の手続きや、入院療養中に必要なことについて書いてあります。患者さんは勿論、ご家族のかたも是非お読みください。なお、病室の都合ですぐに入院できない場合もありますので、病院からの連絡があり次第入院できるようにご準備ください。

入院・面会のご案内

入院の手続き

入院される日は、指定された時間に1階の総合受付で手続きをお済ませください。

受付時間 平日9〜17時
受付場所 1階 総合受付
総合受付
入院手続きに必要な物

※保険証は記載事項を確認後、ただちにお返しいたします。
※入院中に保険証の変更がありましたら、ただちに1階総合受付に保険証等を持参の上、お申し出ください。
※保険証等の提出がないときには、入院費用が全額自己負担となる場合もございます。

下記に該当される方は、お申し出ください
  • 医療扶助、更生医療、育成医療、養育医療、特定疾患医療、小児慢性特定疾患医療等を申請している方、または適用を受けている方は、入院手続きの際にお申し出ください。
  • 労災保険の適用を申請する意思がある方
緊急入院の場合
  • 緊急入院(時間外)の場合は、翌営業日に入院手続きをお願いします。
入院日の変更
  • 都合により入院日の変更、取り消しをされる場合はお早めにご連絡ください。
    Tel.0957-63-1145
駐車場について
  • 駐車場は外来患者さん用です。入院患者さんの駐車はお断りいたします。

入院に必要なもの

入院に必要なもの

※手術を受けられる方は、バスタオル、楽のみ、紙おむつ類、ボディーソープ、シャンプー、リンス、ブラシなどを準備していただく場合もありますが、こちらは個別に説明いたします。

※入院セットを希望される方は、申込用紙をスタッフまでご提出ください。

入院セットに申込をされた方は、病衣・タオル等の持参は必要ありません。

なお、オプションで下着・オムツ等についてもご利用いただけます。

【入院セットとは】

入院時に必要な衣類・紙おむつを定額料金でご利用いただけるサービスです。

お願いしたいこと
  • 現在服用中のお薬をお持ちの方は、そのお薬とお薬手帳をご持参ください。
持ち込みをご遠慮いただきたいもの
  • 電気ポット、電気毛布など電気器具の持ち込みはご遠慮ください。
  • 盗難防止のため、多額の現金や貴重品はお持ちにならないでください。
  • 危険物(ライター・はさみ・カミソリ・カッターナイフ・果物ナイフ等)の持ち込みは、お断りします。
持ち込みをご遠慮いただきたいもの

寝具類について

  • 寝具は病院で準備します。感染管理上、私物の持ち込みはできません。(料金は入院基本料に含まれます)

お食事について

お食事時間は以下の通りです。

朝 食 8:00
昼 食 12:00
夕 食 18:00
お食事
  • 患者さんのお食事は、医師の指示により、病状に適した食事を管理栄養士の管理のもと適時・適温で提供いたしておりますので、飲食物の持ち込みはご遠慮ください。
  • 一般食の患者さんを対象に選択メニューを週3回実施しております。申し込みは、2日前の13時までにお願いいたします。
  • 毎食、お茶が1杯つきますが、その他のご入用の場合は3階売店または自動販売機をご利用ください。
  • アレルギーをお持ちの方は入院時に医師、看護師にお知らせください。

付き添い

入院中は、ご家族の付添いは必要ありません。ただし、患者さんの症状により、ご家族が希望され、尚かつ医師が必要と認めた場合に限り、ご家族の付添いが認められます。この場合「家族付添い許可願」にご記入ください。

  • 付添い用有料寝具(ベッドを含む)をご利用ください。 地下のリネン係で手続き、会計をお願いします。(1泊770円。以降、1泊ごとに550円を追加する)
  • 付添いの方の食事は提供しておりません。3階売店をご利用ください。

面会について

面会について

(2023年5月10日 更新)

2023年5月15日(月)より1日1病棟16組まで面会予約を受け付けます
面会者は家族またはそれに準じる方、(中学生以上の方2名まで)で電話予約がある方のみとします。

面会時間
平 日 14:00〜16:00

※事前に予約がある方のみ
※1回につき15分(ご家族のみ2名まで)

電話予約受付時間
平 日 10:30〜12:00、13:30〜15:00

代表電話(0957-63-1145)にかけて、面会予約とお伝えください。
病棟へおつなぎしますので、予約を取得してください。

荷物受け渡し

病棟入口で14:00~15:00へと変更となりました。
これまで同様事前の電話連絡をお願いいたします。

面会制限がない場合、面会時間は原則下記のとおりです。

毎 日 14:00〜19:00
  • 患者さんの病状によっては面会をお断りすることがありますので、各病棟のスタッフステーションにておたずね下さい。
  • 面会は、他の患者さんの安静のため短時間でお願いします。
  • 大勢の面会やお子さん連れの面会はご遠慮ください。
  • 感染防止のため、各病室に消毒液を準備しておりますので、入室時にご利用下さい。
  • ICUの面会は制限がありますので、ご家族のみの面会となります。
入院に関するお問い合わせ
入院の問い合わせは以下のとおりです。

受付場所:1階総合受付(土.日.祝日は守衛室)
受付時間:17時~19時

※電話での入院の問い合わせは、個人情報保護条例に基づき原則お答えできませんので、ご了承ください。

入院中の過ごし方

  • 治療・看護・入院生活に関してご不明な点やお困りの点は、主治医や看護師にご相談ください。
  • 他の病室への出入りはご遠慮ください。また、病室内では他の患者さんの迷惑にならないようお静かにお願いします。
  • 外出・外泊には主治医の許可が必要です。(外出・外泊許可願いに記入してください)また、入院中の外泊については、制限がありますので、看護師にご相談ください。
  • 入院中の荷物は最小限にお願いします。
  • 消灯は21時です。21時以降は他の患者さんの迷惑にならないようお願いします。
  • 電話の取次ぎは、緊急時のみいたします。
  • 携帯電話は談話コーナー、デイルームでご使用ください。携帯電話の充電は白いコンセントでお願いします。
  • Wi-Fiが、6:00~21:00の間無料でご利用頂けます。
  • 万一の緊急事態発生に備え非常口は各病棟に表示しておりますので、位置をご確認ください。
  • 病室にはテレビを設置しております。視聴される際は、テレビカードを談話コーナーにある販売機で購入してご利用ください。個室以外は他の患者さんの迷惑にならないようイヤホンでお聞きください。イヤホンは3階の売店で販売しております。1階にテレビカード精算機を設置しています。
  • ビン、カン等の不燃物は、自室のゴミ箱に捨ててください。
  • 患者さんにネームバンドの装着をお願いし、患者さんご本人であることを確認し、安全な医療を実践しています。
  • 病状により、病室や病棟を移動していただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 病院内での転倒を防ぐために、滑りにくいはき物をご準備され、洗面所・トイレ・浴室・車椅子への乗降、松葉杖の使用中、点滴中、睡眠導入剤服用後は特にご注意ください。また、ベッドからの転倒を防ぐために対策をしております。ベッドから身を乗り出したり、ベッドの上に立ち上がるのは危険ですのでおやめください。
  • 入院中は、歯科以外、許可なく保険を使用して他の医療機関を受診することはできません。
    受診された場合は、全額自己負担になります。

入院中お守りいただくこと

入院中は下記のことをお守りください。ご家族、面会人も同様です。
以下の行為があった場合は、退院していただきます。

  • 病院敷地内は全面禁煙です。
  • 他の患者さんのご迷惑となる行為はご遠慮願います。
  • 院内での暴言・身体的暴力・セクシャルハラスメント・痴漢行為を行った場合は退院して頂きます。
  • 飲酒、かけごと、各種勧誘は固く禁じます。

病室について

病室は4人室が標準です。
自身や他の患者さんの手術、病状により夜間等、急に病棟病室を替わっていただくことがあります。あらかじめ、ご了承ください。

設備について ベッドごとに、テレビ・冷蔵庫付き床頭台を完備

有料個室について

有料個室への入室希望の方は、数に限りがありご希望に添えない場合がございますので、あらかじめ医師または看護師にご相談ください。なお、有料個室の料金は保険の適用がありませんので、入院料とは別に納入していただきます。

※テレビは大部屋・個室にかかわらず仕様は同じです。テレビカード(1,000円/枚)が必要です。

個室A室
個室例
設備例
料 金 日額6,600円
設備について テレビ、応接セット、バス、シャワー、トイレ、洗面所、エアコン、流し台、電気ヒーター、冷蔵庫、ロッカー、食器棚、収納棚
個室B室
料 金 日額5,500円
設備について テレビ、応接セット、シャワー、トイレ、洗面所、エアコン、冷蔵庫、ロッカー
個室C室
料 金 日額4,400円
設備について テレビ、応接セット、トイレ、洗面所、エアコン、冷蔵庫、ロッカー

限度額適用認定・標準負担額認定証について

「限度額適用認定・標準負担額認定証」を総合受付で提示していただきますと、収入に応じて医療費の窓口負担に上限額が設定されており、1ヶ月分の窓口負担額が予想でき、支払いへの不安を軽減できます。認定証をお持ちでない患者さんには、通常の負担額を請求いたします。

詳しくは、ご加入の医療保険にお問い合わせください。

入院案内パンフレット

当院に入院される場合の手続きや入院生活に関する様々な情報をまとめています。
下記よりPDFファイルをダウンロードできます。ぜひご覧ください。