来院される方
For person visiting the hospital
一般内科
説明の医療、専門科との狭間で
一般内科のご案内
一般内科はどの科で自分の病気を診てもらったらよいのかわからない方やはっきりと診断がついていない方など、内科の診療外来を中心として他の医療機関や院内の各診療科から紹介される患者さんを対象に診療を行なっています。必要に応じて他科の専門医や他医療機関への紹介など連携を行いながら診療を行なっています。
- 代表疾患
食欲不振、不明熱、高血圧、糖尿病、 慢性腎不全 など
医師紹介
医 師
古賀 潤紀
JYUNKI KOGA
| 専門医・資格 | ・準備中です |
| 資格所有の学会 以外の所属学会 |
・準備中です |
医 師
坂口 恭平
KYOHEI SAKAGUCHI
| 専門医・資格 |
|
| 資格所有の学会 以外の所属学会 |
|
行っている検査
採血、尿検査、レントゲン、CT、MRI
、二次健診 など
消化器内科と相談の上、上部消化管内視鏡検査などを行います。

入院患者数
| 疾患名 | 入院患者数(延べ) |
|---|---|
| 気管支炎、細気管支炎、肺炎 | 41 |
| :RSV 感染症 | 32 |
| :誤嚥性肺炎 | 4 |
| :マイコプラズマ | 1 |
| 乳児期早期発熱(上気道炎、不明熱など) | 11 |
| 気管支喘息発作、喘息性気管支炎 | 11 |
| その他の感染症、不明熱 | 11 |
| 新生児早期発熱(上気道炎、不明熱など) | 8 |
| 胃腸炎 | 8 |
| その他 | 7 |
| 尿路感染症 | 6 |
| 副鼻腔炎、咽頭炎、扁桃炎 | 4 |
| 嘔吐症、脱水症(ケトン性嘔吐症など) | 4 |
| IgA 血管炎 | 2 |
| けいれん、てんかん | 2 |
| 新生児疾患 | 2 |
| クループ | 1 |
| 川崎病 | 1 |
| アナフィラキシー | 1 |
| 腸重積症 | 1 |
| 検査入院 | 1 |
メニュー


